みらさんち。

はじめての育児と日々の暮らしを綴る。→ちょっとオタクな主婦のマタニティライフ・出産・育児の経験など

1歳11か月になりました!

スポンサーリンク

ブログの更新をさぼってるうちに2歳も間近になってきました。

近況報告も兼ねて久しぶりに更新します。

パパとママのまねっこが大好き

パパママのの口癖をまねしたりテレビをみたときに真似してやってみたりとだいぶまねっこ大好きになってきました。

テレビも知ってる言葉がでてくると嬉しいようで食レポしてるタレントさんに「おいしー?」って聞いてみたり笑

「いないいないばあ」「あっぷっぷ」は相変わらず大好きで自分から言ってきます。

あとよく言うのが「忍ッ(ニンッ)」と「なあに?」、「とんとんとん」「大きい小さい」「いちにさんしーごーろくななはちきゅうじゅー!」「あったかい」「おいしい」「いや」「いらない」などだいぶ言葉で伝えることができるようになりました。

言葉の発達

単語はとてもたくさん覚えていえ「いにゅ(犬)」「にゃー(ねこ)」「パンダ」「あっきっき(たぬき)」「ねね(きつね)」「あかな(さかな)」「ペンペン(ペンギン)」「おーさん(ぞう)」「あら(コアラ)」「おら(虎)」

「パン」「ジュース」「バナナ」「チーズ」「おぅふぇんふぇー(おせんべい)」「りんご」「マンゴー」「もも」「みかん」「にんじん」食べ物は気に入ったものから覚えてるみたいです。

飲み物飲んだあともジュースジュース言うジュース好きな子になってしまったのが少し悩み。

体力おばけ

毎日歌って踊って(?)育てたせいか娘も音楽大好きに育ちました。
歌ったり踊ったりは好きなようです。
日によっては一日中(本当に一日中!)踊り狂ってたりします(笑)

走るのと階段が大好き。
わたしは嫌いです・・・・。

健康診査にいったときに、「びっくりするくらい元気ですね」とか「それは体力おばけってやつですね・・・」とか「ここ数年きた中で一番やんちゃ」だの言われ健康面も成長面も問題ないけど癇癪もあるしわりと育てるの大変な子どもなことが判明・・・。
(知ってた・・・・!!)

パパとママの近況

一昨年の冬からずっと残業続きの生活を送っていたパパですが昨年10月に社内の部署の異動がありました。

月あたりの残業上限時間を使いきるような働き方をしていたのと前職場が通勤に1時間半以上かかる場所にあったので遅い時間にへとへとで帰ってきてましたが、今度は通勤時間50分もかからないし、自宅の最寄り駅からバス1本で通えるらしく通勤に関しては少し楽になったみたいです。

いまのところは定時に帰ってきているし、上司も人柄がよさそうで特にストレスないとのことで安心してます。

2年毎に異動がある会社なので、前部署に配属された際は、同じ社内とはいえ夫からしたらはじめての仕事内容ばかりのチームでした。
残念ながらそこでは上司に恵まれず、ストレスを抱えた毎日を送っていたようです。

必死に知識を得ようとしている夫に何も教えない上司。

知識が足りないから研修を受けたいと申し出ても「そのあいだの仕事はどうする?だれが代りにする?無責任じゃないか」と言われ、どういった資料を読めば実務にあたるうえで役に立つかを確認してもなにも教えることはせず、無理やりありあわせの知識で抱えきれないほどの仕事をさせては、ただただ上から嫌味っぽくミスの指摘をするばかり。
それも急ぎではないものまで平日も休日も夜遅い時間でも関係なしにline通話で指摘をしてきたりと。

最初は「自分の知識がこういう点で足りてませんでした、申し訳ありません」って言って謝っていた夫も最後のほうは「すみません、気を付けます、すみません」とただ謝るばかりで・・・。

昨年は出社と在宅勤務が半々くらいだったので、よく電話にでてる夫をみていたけど、言葉がでてこないくらい委縮していてはじめてみる弱った姿にわたしが泣きそうになりました。

夜中に「申し訳ありません、すみません、すみません…」と繰り返し寝言で謝ってる夜もあり、わたしが代わりに泣いた日もありました。

心療内科をすすめても、「そんなに気にしてないから!」「心配しすぎ、大丈夫大丈夫」とか言い張って行かないし、いつか急に帰ってこなくなりそうで不安でいっぱいでした…。

10月の異動で前の上司とは勤務先が離れ、仕事内容は異動前の職場と同じかすこし難しくなったようですが、新しい上司の方が質問ウェルカムな落ち着いた雰囲気だそうで以前に比べ格段に過ごしやすい毎日を送っているらしいです。

むしろ「仕事早いね!」と誉められることの方が多いようでにこにこして帰ってくることが増えました。

しっかり定時で!

本当に…、夫もうつ病一歩手前かうつ病そのものか…って感じだったので救いの異動でした。

職場のことをにこやかに語ってくれたり、睡眠もしっかりとれてたり3か月くらいしか経たないのに、本当に環境が変わるとそのとき抱えてストレスってどっかいっちゃうんだな、って実感&安心しました。

娘も平日にもパパに会えるので機嫌が良いことが増えましたし、わたしも体力的にも精神的にも休めたりと家族にとって良いことばかりでした。

わたしも元々疲れると熱がでやすいタイプではあるのですが、昨年はどうも熱がでたり体調を崩すことが多くコロナ禍での子育てにだいぶストレスを感じて参っているようです。

たぶん心因性のやつですね…。

ちょっとずつ回復していきたい2022年。