みらさんち。

はじめての育児と日々の暮らしを綴る。→ちょっとオタクな主婦のマタニティライフ・出産・育児の経験など

ビャンとかビャンビャン麺風辛口麻辣湯麺の話

スポンサーリンク

ビャンビャン麺

ビャンビャン麺ってここ数年で急に耳にするようになりましたよね。
漢字が複雑で話題になったり。
きしめんみたいな幅広手打ち麺と唐辛子の辛みや酢の酸味がよく絡んで・・・ちゅるちゅる・・・なぜか箸がとまらなくなります。

ビャンって漢字

漢字「ビャン」手書き画像

話題になったビャンって超難読漢字。
漢字の変換、入力・表示がそもそも簡単にはできないみたいです。
𰻞←文字化けしちゃうことのほうが多いみたい。

このビャンという漢字を表示できるフォントもごくわずかみたいです。
Wikipediaで調べたらこれ1文字で58画もあるんですね・・・。強すぎる(笑)

しかも「ビャンビャン麺」にしか使わないという専用の漢字(笑)

無駄に書けたらいつかなにかのネタになるかな?と覚えるきっかけにパーツごとの意味を調べてみました。

  • うかんむり(屋根のある家?)
  • 八(8/【発】?発展する、大きくなる、金持ちになる、富む)
  • あなかんむりの可能性もあり?(穴/空間)
  • 幺(おさない/小さい)
  • 言(話す/述べる/言葉/ものをいうこと)
  • 長(寸法や距離がながい/ながくのびる)
  • 馬(あの哺乳類の馬?/踏み台・脚立?)
  • 月(月?/にくづき?肉?)
  • 刂(りっとう/刀)
  • 心(こころ/したごころ)
  • しんにょう(立ちとまりつつ進む/走る)

結論意味がわかりません(笑)
Wikipediaには字の書き方を覚える為の詩の日本語訳が載ってましたが、それもちょっとよく・・・。

「点が天辺に飛上り、黄河両端で曲がる、八の字が大きく口を広げ、言の字が中へ入る。東に一ひねり、西に一ひねり、左に長一つ、右に長一つ、中間に馬大王が座る。心の字が底に、月が傍らに、釘を打ってそこに服をかけ、車に乗って咸陽へ向かう。」(Wikipediaより引用)

ちょっとわかりにくい&覚えずらいのでオリジナルストーリーを考えてみました。

個人的に覚える為の超テキトーな物語

屋根の素敵な裕福な家、2人の幼子が仲良く脚立に乗ってひとつの麺をびゃーんびゃーんって言いながらながーくながーくのばしている。
ちょっと肉を足してみよう、刺すような辛さの香辛料を足してみよう。
どんな味に仕上がるかなと心はずませながら。
時折味見して酸味と辛みの間を行ったり来たり。

ハイ!全部妄想です。失礼しました(笑)

でもなんか覚えられた気がします(笑)

ビャンビャン麺風 辛口麻辣湯麺

そもそもビャンビャン麺について書いたのはサンヨー食品さんの「ビャンビャン麺風 辛口麻辣湯麺」を紹介したかったんですよ・・・!

だいぶ脱線してしまいました・・・(*ノωノ)

昨年の春頃発売されたんですが、旦那さんがめちゃくちゃ気に入って、「いままで食べたカップ麺のなかでダントツ!最高!No.1!」と運命の出会いを果たしたわけですが。
我が家の近所ではすぐ出回らなくなり、いろんなスーパーやコンビニを探しても見つけること叶わず。
無限リピするつもりだった旦那さんは当然しょんぼり。

出会えないまま忘れていくんだろうなと思っていたのですが、先日!

セブイレブンで!2023年1月!新発売「ビャンビャン麺風 辛口麻辣湯麺」を見つけまして!もう歓喜

ビャンビャン麺風辛口麻辣湯麺画像

これリニューアルしてます!
探していた当時は「ビャンビャン麺風 西安式旨辛麺」という名前だったし汁なしラーメンだったのですが、今回は汁あり。
自分の体感ですが汁がある分しびれるような辛みがマシマシに感じるっ。
花椒の香りもネギ油の存在感も良い刺激!
幅広薄目のもっちり食感の麺にしょうゆベースのコクのある辛めスープがよく絡んでそれぞれみんないい仕事してる!

汁なしと違って少し食べずらさはあるけど!!でも辛うまーーい!!

ビャンビャン麺風辛口麻辣湯麺中身写真

(ほぐしたら具が隠れてしまいました(笑))

汁なしから汁ありでだいぶイメージ変わるから心配してましたが、旦那さんの「やっぱこれ最ッ高」いただきました!

サンヨー食品さんありがとうございます!今度こそたくさんリピします!!