みらさんち。

はじめての育児と日々の暮らしを綴る。→ちょっとオタクな主婦のマタニティライフ・出産・育児の経験など

生後5か月|離乳食開始!

スポンサーリンク

離乳食開始

ついに娘の離乳食を開始しましたー!

生後5~6か月で開始するということは知識があったのですが、調べれば調べるほど大変…

これはちょいちょいベビーフードのお世話になるかもしれません…

離乳食の開始目安

  1. 生後5か月以降
  2. 生活のリズムがしっかりしている
  3. 首がしっかりすわって寝返りができる
  4. すこしの間おすわりができる
  5. 食べ物に興味をもっている

目安はばっちりクリアしていてスタートしても問題なさそうですし、8月15日で生後5か月になったので翌週の月曜の17日に10倍がゆからスタート。

この10倍がゆ…なにげにすごーく面倒くさい(笑)

10倍がゆは米1に対して10倍の水を加えて炊いたおかゆのことで、ごはんの場合はごはん1に対して9倍の水でおかゆを作ります。

お米から炊いてもごはんからはじめてもどっちみち面倒くさいのがおかゆの裏ごし…

ミルクや母乳しか摂ったことのない赤ちゃんにはまずゴックンするところから練習しないとらしく、まずはトロトロのポタージュ状から…

柔らかくおかゆを炊いてもまだポタージュ状には程遠いので裏ごしして粒やざらつきをなくしていかないとなのです…

ごはんは液体のりのようにベトベトになるから作るときも洗うときと大変です。

あと野菜はにんじんとかぼちゃとトマトを食べれるようになりました。

にんじんとかぼちゃはまだ柔らかくして潰すだけだからまだまし。

ただトマトはちょっと面倒くさい!

皮をむいて種をとって柔らかく煮てうらごしするんですが、大変なわりにすごくばしゃばしゃした汁状にしかならなかったのでなにか間違えたのか…

調べたところ管理栄養士さんのサイトで無添加食塩不使用のトマトジュースを薄めてあげれば楽と紹介していたので採用することにしました。

トマトからはもう作りたくない(* •́ω•̀ *)

まあ私の愚痴はおいておいて、娘、ベビーチェア×お食事用エプロンをつけると離乳食と覚えたのか、席についたあたりからもう口を開けて待ってるのがまるで天使…可愛い…

離乳食って親からしたらちょっとした労力だけど可愛くてたまらないから案外頑張れちゃうものですね。

とりあえず、お米もにんじんかぼちゃトマトも好きみたいでありがたい限りです。